![]() このちこさん、元看護士でアロマ、ハーブ、石けん全てに関してまさに生き字引な人。ココ最近、アロマに関して資格を持ってる人が増えてきてるが、ちこさんを上回る知識と経験をもってる人はいないんじゃないかなぁ~。お店がOPENしたらもっと詳しくお知らせしたいと思います。アロマに関心のある方はぜひ1度覗いてみてください。期待はずれはまずない!と言いきれるほどお勧めです。場所は浜松。いいなぁ近くの人は・・・。 ちこさんこのブログ多分見てないよな・・・あげるまでヒミツの予定。 ![]() オレンジ文字と黒文字部分 レッドパームオイル40% ピュアオリーブオイル40% パームカーネルオイル20% 精製水34% 苛性ソーダ-10% OP ターメリック(レッドパームの退色を少しでも抑えようと入れてみた) 竹炭(ちょっと発見!レッドパームに少量の炭を入れるとモスグリーンになります) プレート部分 米油60% パームカーネルオイル25% パームオイル15% 精製水34% 苛性ソーダ-10% OP ヨモギ粉末適当(汗) 初めてのメーカーの米油。黄色・・・白くしたかったのに・・乾燥したらもう少し白くなるかな?
by monacom
| 2006-07-02 20:04
| 手作り石けん
|
カテゴリ
全体手作り石けん *オイルの配合表示について *石けん作りの道具たち スキンケアいろいろ ゆるゆるエコ生活 ハーブアロマ漢方 ちょっとした日常 グルーミング 手作りジャムめも about monaco 検索
![]() (c) 2004-2010 monaco. All rights reserved. 石けんのNo.は、制作した順番で、カットや撮影の都合上ブログにアップする順番とは異なっています。 間違ってるわけぢゃないよ('◇') 当サイトに関係のない トラックバックやコメントと判断した場合は 予告なく削除いたします。 メールはコチラ monacosoap☆gmail.com ☆を@に変えてください 以前のyahoo mailはまだ生きてますが、迷惑メール対策のためgmailを追加しました。申し訳ございませんが迷惑メールに入りにくいようタイトルを工夫していただけると助かります。 ![]() ![]() いつものレンシュウと猫のもな 【不定期更新中】 デジイチレンシュウ風味2 旧練習ブログ Soap:Seife:肥皂:비누:Savon:Sapone:Jabón:Sabão:мыло:zeep:σαπούνι:szappan:صابون:สบู่ 以前の記事
2013年 10月2012年 07月 2012年 05月 more... 最新のトラックバック
ライフログ
タグ
手づくり石けん(57)
手作り石けん(54) 手作り石鹸(27) ラッピング(7) マーブル実験室(5) 廃油(5) インヒューズオイル(4) エキサイト(4) ハロウィン(4) プレゼント(4) その他のジャンル
ブログパーツ
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
| |||||||||||||||||||||||||||||||||||||
ファン申請 |
||